さいたま・東京のペット火葬:犬・猫・小動物のペット葬儀専門

 訪問ペットセレモニー虹の橋

さいたま・東京のペット葬儀社です。大切な家族であるペットを”虹の橋”へ送ってあげたい。
犬・猫・インコ・うさぎ・ハムスターなどのペット葬儀が行えます。
出張火葬または、持ち込みでの火葬が可能です。安心と信頼のペット葬儀サービスで、
愛するペットの旅立ちを担当の自社スタッフが最後までサポートいたします。

営業時間
朝5:00~深夜0:00
 定休日 
年中無休 
フリーダイヤル コヨイ クヤミ
0120-541-983
ペット葬儀に関する用語集

初めての方でも安心
ペット葬儀に関する用語集

お葬儀では、普段の暮らしでは聞き慣れない用語を耳にされるかと思います。こちらページではペット葬儀・ご供養が初めての方に向けて、知っておきたい用語と知識をご紹介いたします。その他、わからないことがございました些細なことでも大丈夫です。私たちスタッフにお声かけください。

ペット葬儀に関する無料相談窓口

フリーダイヤル コヨイ クヤミ
0120-541-983

あ行

愛犬:あいけん

可愛がっているわんちゃんのこと。一般的には飼い犬のことをいう。

愛猫:あいびょう

可愛がっているねこちゃんのこと。一般的には飼い猫のことをいう。

遺影:いえい

飼っているペットちゃんのお写真やイラスト。

一周忌:いっしゅうき

ペットちゃんが亡くなって満一年後の忌日。また、その日に行う法事。一回忌。一年忌。小祥忌(しょうしょうき)ともいう。

遺骨:いこつ

ペットちゃんのお骨。ご火葬後には寝かせてあげたお姿のままお骨が残ります。

移動火葬車:いどうかそうしゃ

車に火葬炉を積み、ご家族様のご自宅までご訪問し、自宅付近、またはお持ち込みのスペースで火葬をする車。

位牌:いはい

亡くなったペットちゃんのお名前・お写真などを記したモニュメント。お気に入りのお写真やご希望のメッセージを入れることができます。

遺毛:いもう

愛するペットちゃんの毛。虹まもりに入れることもできます。

永代供養:えいたいくよう

ご家族様に代わって霊園や寺院などで、亡くなったペットちゃんのご遺骨を永年に渡って、ご供養・管理をすること。

エンゼルケア:えんぜるけあ

お別れ前にペットちゃんの遺毛や ツメをお切りする、簡単なケアのこと。スタッフと一緒におこなっていただくことができます。

覆袋:おおいぶくろ

大事なペットちゃんのご遺骨が入った骨壷を守ってくれるカバー。そして、お洋服のように、ペットちゃんらしさを表現するものでもあります。

お香:おこう

良い香りのする焚き物。お香の煙はお空のペットちゃんに届くごはんとしても例えられています。お線香はペットちゃんの仏具に合わせて、短めのものが便利です。香りの良いものや煙の少ないもの、消臭効果のあるものなど、いろいろな種類があります。

お鈴:おりん

チーンと鳴らし、澄み渡った美しい音を出す仏具。
ペットちゃんへ手を合わせる時や、日常の中であいさつをするように鳴らすことで、
おりんの音色が、想いをお空まで届けるお手助けをしてくれます。

お別れ室:おわかれしつ

ペットちゃんのご火葬の前にお別れの式をおこなうお部屋。

か行

火葬:かそう

単に亡くなったペットちゃんを焼くことではなく、お骨をとるために焼くこと。

火葬炉:かそうろ

ご遺体をご火葬する炉。収骨やお骨あげが安全にできる造りとなっています。

香り花びら:かおりはなびら

ご家族様のお洋服などの香りを花びらに移し、ペットちゃんが寂しくならず虹の橋を渡れるようにする造花。

共同墓地:きょうどうぼち

他家のペットちゃん達と一緒に埋葬するお墓のこと。

供養:くよう

亡くなったペットちゃんを想い、ご家族が行おこなう儀式。

グリーフケア:ぐりーふけあ

死別をはじめとする「喪失」を体験した人の悲しみや痛みに寄り添い、立ち直り、自立できるようケア・サポートすることをいう。 グリーフサポート、死別ケア、悲嘆ケア、遺族ケア(Bereavement care)などと呼ばれることもある。

合同火葬:ごうどうかそう

他家のペットちゃんと一緒にご火葬すること。

五具足:ごぐそく

ペットちゃんをお祀りする仏具一式のこと。五具足は、香炉1・ロウソク立て2・花立て2の形式。香炉を中心に、両脇にロウソク立て一対、花立て一対を飾ります。

骨あげ:こつあげ

ご火葬後、お骨を骨壷に納めること。

骨壷:こつつぼ

ペットちゃんのお骨を入れる壺。ペットちゃんのお身体の大きさによってサイズが変わります。

骨袋:こつぶくろ

大事なペットちゃんが入ったお骨壷を守ってくれる大切なカバー。そして、お洋服のように、ペットちゃんらしさを表現するものでもあります。覆袋(おおいぶくろ)・骨壷カバーともいう。

骨壺カバー:こつつぼカバー

大事なペットちゃんが入ったお骨壷を守ってくれる大切なカバー。そして、お洋服のように、ペットちゃんらしさを表現するものでもあります。覆袋(おおいぶくろ)・骨袋(こつぶくろ)ともいう。

個別火葬:こべつかそう

ペットちゃん一体を個別でご火葬すること。

さ行

散骨:さんこつ

ご遺骨をパウダー状に施行して、撒くこと。海洋・お庭などに撒くこともある。

死後硬直:しごこうちょく

体液や筋肉が硬くなってしまい、手足の関節が曲がりにくくなってしまうこと。また、お口が開いてしまったり、瞼が閉じにくくなってしまうこともある。

四十九日:しじゅうくにち

忌日は命日を1日目として数えて49日目のこと。ご家族の皆様で、四十九日法要を行うことでペットちゃんを亡くした悲しみと向き合う日とも言われている。

室内収骨:しつないしゅうこつ

ご火葬後にご自宅でお骨を拾い、骨壷に納めること。

収骨:しゅうこつ

ご火葬後にお骨を拾い、骨壷に納めること。

焼骨:しょうこつ

ご遺体を焼いてお骨にすること。ご遺骨。

生花:せいか

ペットちゃんとのお別れ時に持たせてあげる切花。

葬儀:そうぎ

亡くなったペットちゃんとお別れをする儀式。とむらい。

た行

荼毘:だび

亡くなったペットちゃんおご遺体を火葬することを指す言葉。ご火葬はご遺体を焼くことでお骨にすることであり、このことを「荼毘に付す」と表現する。

通夜:つや

亡くなったペットちゃんを葬る前にご家族・知人などが集まり、ペットちゃんのそばで過ごし冥福(めいふく)を祈ること。おつや。

動物葬祭:どうぶつそうさい

ペットちゃんは大切な家族の一員であるという考えの中で、ご葬儀やその後のご供養をきちんと行うこと。

動物葬祭ディレクター:どうぶつそうさいでぃれくたー
 

日本動物葬儀霊園協会が実施している資格。ペット火葬や葬儀に関する知識はもちろん、動物に関する法律や宗教、ペットロスなどについて幅広く学び専門性のある資格です。1級は3年以上の実務経験が必須で専門性がより優れています。

動物霊園:どうぶつれいえん

基本的にはペットちゃん専用の霊園の事を言いますが、ペットを埋葬できる霊園は大きく分けて3つあります。

  • 他の人のペットちゃんと合同で埋葬する霊園
  • 個別で埋葬を行える霊園
  • 飼い主様とペットちゃんで同じお墓に入れる霊園

合同で埋葬する霊園が一般的ですが、人と同じように個別に埋葬を行える霊園では墓石のデザインが選べ、お供え物ができる所もあります。

土葬:どそう

ペットちゃんのご遺体を火葬せず、土に埋葬すること。

ドライアイス:どらいあいす

保冷剤とは異なり、強力な冷却作用によりペットちゃんのお身体を凍らせて、長期間お身体の安置時間を保たせることができる処置材料。

な行

虹の橋:にじのはし

亡くなったペットたちが向かう場所をうたった詩のこと。 この詩では、天国に続く道の手前に虹の橋がかかっていて、亡くなったペットたちは、まずこの虹の橋のたもとに行くとされています。 

虹まもり:にじまもり

かわいいペットちゃんのお写真が入ったおまもり、メモリアルグッズ。

納棺:のうかん

ご遺体を棺に納めること。このとき、好きだったもの等を一緒に納めてあげることができます。

納骨:のうこつ

ペットちゃんのご遺骨をお墓に納めること。

納骨堂:のうこつどう

霊園が管理している納骨専用スペース。墓地公園型・動物墓地・共同墓地・動物納骨堂・供養道など色々な納骨堂が存在する。

は行

墓:はか

ご遺体やご遺骨を埋葬した場所。また、そこに建てられた建造物。

初盆:はつぼん

ペットちゃんが亡くなって最初のお盆、新盆。お盆は全国的に8/13~8/16の4日間。

副葬品:ふくそうひん

ペットちゃんをお見送りする時に、ご遺体に添えて納める品物。大好きだったご飯やおやつ、生前の愛用品など。

粉骨:ふんこつ

ご火葬後に専用の粉骨機器で、お骨をパウダー状に加工を施すこと。

ペットロス:ぺっとろす

愛するペットちゃんを失うことと、その別れに伴う心理的、身体的、社会的、霊的な体験過程に対する総称的な用語。深い喪失感。

ペットロス症候群:ぺっとろすしょうこうぐん

ペットロスによって生じる不眠、食欲不振、食べ過ぎ、胃の痛み、息苦しさ、疲労感、身体の痛みなどの諸症状。

墓地:ぼち

お墓のある場所。

保冷剤:ほれいざい

ペットちゃんが亡くなってしまった後に、お身体に当てて処置をするもの。お身体が結露で濡れないように保冷剤をタオルなどに巻いて、お身体の大きな部分(お腹・背中など)に添わせてあげます。

ま行

末期の水:まつごのみず

ペットちゃんが亡くなった時にお口に含ませてあげるお水。 ちゃんとお空に辿り着けますように、旅立ちの前に感謝の気持ちを 込めて、口元に“まつごのお水”をつけて送り出してあげましょう。

枕飾り:まくらかざり

亡くなったペットちゃんを安置した後、普段食べていたごはんやおやつ、お水、お花、愛用の食器、写真などのお飾り。

看取り:みとり

ペットちゃんのそばに寄り添い、お世話をすること。看病。また最期の時に寄り添うこと。

メモリアルカプセル:めもりあるかぷせる

ご遺骨を納めて、いつも一緒に居られる遺骨カプセル。
ご遺骨のほかに、毛や歯、おひげなど、ペットちゃんの小さな遺品を納めることができる。

喪主:もしゅ

お葬儀を執り行う当主。

や行

ら行

わ行

ペットは一緒に暮らしたライフパートナー。お別れは悲しんで当然なことです。これから旅立ちを迎えるにあたって心配ごとやご不明な点がございましたら、虹の橋 カスタマーサポートまでお気兼ねなくご相談ください。一級動物葬祭ディレクターの専門スタッフが優しくお話をお聞きいたします。

ご質問・お問い合わせはこちら

訪問ペットセレモニー虹の橋のロゴマーク
フリーダイヤル コヨイ  クヤミ
0120-541-983

お問い合わせフォーム

必須
必須

例:○月◯日 ○時頃

必須

例:090-0000-0000

必須

例:contact@pet-rainbow.com

(プラン内容・お見積り・ご相談など)

送信完了画面が出るまで4〜5秒間お待ちください。

※次の画面が出るまで、4〜5秒かかりますので、
続けて2回押さないようにお願いいたします。